Hina×journey

オペア留学、カンボジア就職、海外旅行、英語勉強法などいろいろ

オペア留学エージェント選びに悩んでいるあなたへ!選び方のポイント&利用したエージェント紹介!

f:id:hinaoki0216:20190122102601p:plain
こんにちは!
オペア留学経験者のHinaです!

「オペア留学に行きたい」と思ってこのようなことで悩んでいませんか?


どこのエージェントが良いか分からない!

それぞれのエージェントで何が違うの?

エージェント選びのコツは?


など色々分からないものです。

今回はオペア留学エージェント選びに役立つ情報と選び方のコツなどを紹介していきます。

そして最後には、私が利用したエージェント「オペアケア」 についても書いているので参考にしてみてください。

まず、オペア留学するにはエージェントは必要?

アメリカでオペアとして働くにはエージェントは必要です。

オーストラリアやカナダなどではエージェントを通さずに自力でオペアになれるという話を聞いたことがあります。

しかし、J-1ビザを取得してアメリカで1年間(最長2年)オペアとして働くには必ずエージェントの力が必要で、それをしないと違法になるので気を付けましょう!

オペア留学エージェントがしてくれることは?

エージェントがしてくれることは、渡米前の準備から到着後の生活サポートなどオペア留学に関するお手伝いを総合的に行ってくれます。

主なサポート内容としては、

〈渡米前〉
・カウンセリング
・書類作成のサポート
・保育時間を満たしていない方へのサポート
・スカイプでのホストファミリー探しのサポート
・航空券手配など...

〈渡米後〉
・現地での保育研修(オンラインでやるころもある)
・ホストファミリーとオペアの仲介に入り仕事しやすい環境を整える
・オペアコミュニティの管理(月一でオペアミーティングを開催するとこもある)

各エージェントは何が違う?

オペア留学は、普通のワーホリに比べてエージェントの数は多くないです。

それでも何が違うのかと迷ってしまうものです。
私が分析して感じたことを下記の3つにまとめました。

・料金の違い

各エージェントによって数万円の料金の差があります。

一概に安いところが良いということではなく、それぞれ自分にあったサービス内容や予算があると思うので、何があればオペア生活が有意義なものになるのかを考えながら選びましょう!

・研修の仕方

エージェントによって異なりますが、アメリカで数日かけて研修をするとこもありますが、渡米前にオンライで自主学習という方法をとっているとこもあります。
どっちが良いかは個人の好みかなと思います。

・サポートの充実度

英語が心配の方へスカイプレッスンが提供されていたり、保育時間を稼ぐための実習先の斡旋をしてくれたりなど各エージェントで色々なサポートがあります。

またオペアになるためには、たくさん資料を仕上げるのですがその準備の過程において分からないことは質問できる環境なのかという点はエージェントによって異なると思います。

ちなみに私はオペアケアを利用してオペア留学を実現!

f:id:hinaoki0216:20190122101532j:plainエージェント探しに悩んでいるあなたの少しでもお役に立てればと思い、私が利用したオペアケアを紹介したいと思います。

「オペア留学」と検索すると上位にでてくる大手の会社なので、オペア界では認知度が高く気になっている人も多いかと思います。

オペアケアを選んだ理由は?

選んだ理由は、オペアに詳しい先生から「オペアならここ!」と強くおすすめされたからです!!

それから自分でも調べてみると...

「日本で初めてオペアを輩出したエージェント」
「6割以上の日本人オペアはオペアケアから参加している」


など信頼できそうな情報がたくさんでてきたので決めました!

他にもたくさんあるオペアケアの5つの魅力

私がオペアケア利用して良かった点をまとめました。

1.ワーホリに比べて安い!

これはIオペアケアだけでなくオペア留学として言えることがですが

なんと言っても、留学費用が約30万と安い!

ワーホリだと100万円の費用が必要だったりしますが、オペアは子どものお世話するのがメインのお仕事になるので年間で約100万円のお給料がもらえます!

子どもが好き、英語が好きという方に強くおすすめしたい留学プログラムです!!

2.アメリカ国務省より認定を受けている!

アメリカ国務省の認定を受けた団体のもとサポートが受けられることも魅力の一つです。

世界一の経済大国アメリカから認められていることやこれまでの実績から見ても信頼度が高いエージェントと言えるでしょう。

3.保育関係の資格を持っていると割引あり!

保育士資格、幼稚園教諭免許、小・中学校教諭免許、高等学校教諭免許、看護師免許を持っていると5万円割引になります。私もこれを利用して安く行くことができました。

4.ホストファミリー探しに役立つスカイプレッスン5回無料!

渡米前は日本語のみで準備出来ると思っている方も多いと思います!

実は、ホストファミリー探しはスカイプで行いAll English となります。
(中には、日本人ファミリーもいますがアメリカ人ファミリーがほとんどです。だから英語は必須。)

いきなりネイティブの人と英語でコミュニケーションをとるというのはハードルが高いことだと思います。

事前にスカイプレッスンを受けて、質問内容や受け答えなどを練習することでホストファミリー探しがよりスムーズになること間違いなしです!

私の時にもこのサービスがあったらどんなにラクだっただろうか...(笑)

5.NYでの保育研修制度が充実している!

オペアケアの場合、ホストファミリー宅に行く前にNY近郊で4日間研修が設けられています。

しかも、世界各国からくるこれからオペアになる仲間と一緒に受けます!

オペアの仕事内容や子どもへの接し方、応急処置などオペアとして仕事をしていく上で必要になる知識を学びます。

エージェントによっては、渡米前にオンライン研修として受けるスタイルもあります。

私としては、世界各国のオペア仲間と肩を並べて勉強でき、実技を通して活きたスキルを学べたので現地での研修で良かったと感じました!

また研修中に行ったNY観光も良い思い出になりました。

最後に、オペアケアを利用した感想

オペアケアを選んでとても良かったと思っています。
これまで多くの実績があるだけに渡米前から現地でのサポートまでしっかりしていました!

現地で生活を始めて気づいたことは、オペアケアからきている日本人オペアがたくさんいたということです。

さすが日本で一番オペアを輩出しているエージェントだけに現地でもコミュニティーが大きいです!

エリアコーディネーター(現地スタッフ)はその方の人柄にもよりますが、私の地域のコーディネーターは毎月行われるオペアミーティングをしっかり計画してくれて、車がなくて行けないオペアのフォローまで考えてくれてとても優しい方でした。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
「オペア留学をしたい!」と思ったならまずやるべきことは資料請求や説明会に参加してみることです。

情報を集めない限りは何も始まらないので、この記事を読んでオペアに興味を持った方、オペアケアに興味を持った方は是非下のリンクからオペアについてもっと調べてみてください(^.^)

オペアケア |(公式)米国国務省認定のイントラックス | Intrax
f:id:hinaoki0216:20181114103826g:plain

それでは、あなたに合った素敵なエージェントと出会えることを願っています(*^。^*)

オペア留学だからこそ味わえるアメリカのクリスマスの楽しみ方

f:id:hinaoki0216:20181221232636p:plain
こんにちは!
オペア留学をしていましたHinaです。

そろそろクリスマスということで、今回はアメリカでのクリスマスの楽しみ方をご紹介したいと思います。

オペアだと現地のファミリーとクリスマスを楽しむことができるのでより本場の雰囲気を味わうことができます。

まず、25日は家族と過ごす日

まず、お伝えしたいのがアメリカでは宗教的なイベントの一つとしてクリスマスがあります。

日本ではカップルで過ごすロマンチックな日というイメージが強いですが
アメリカでは家族と過ごす日とされています。

クリスマス当日(12月25日)には遠くに離れていても家族や親戚が集まるのが一般的で、学校、仕事、お店はお休みになります。

オペアにとっては、現地のファミリーがどのようにクリスマスを過ごすのか知ることができる良い機会になります^^

クリスマスデコレーション

f:id:hinaoki0216:20181221212323j:plain
まずはクリスマスデコレーションから始まります!

子どもがいる家にはクリスマスツリーを飾ることが多いアメリカでは、みんなでクリスマスデコレーションを楽しみます。

デコレーションするだけでも一気にクリスマス気分が高まります!

f:id:hinaoki0216:20181221212404j:plain

プレゼント

写真を見てお分かりの通り
日本では1人1つですが、アメリカは複数のプレゼントがもらえます(笑)

クリスマスが近づくにつれて、家族や親戚から沢山のプレゼントが届きクリスマスツリーの下に飾っていきます。

プレゼントを開ける25日が待ち遠しく「あけてもいい?」と何度も聞いていたホストキッズw

目の前にこんな大量なプレゼントがあると我慢するのも大変ですよね(笑)

クリスマスジンジャーブレッド

f:id:hinaoki0216:20181221212457j:plain
アメリカでは、ジンジャーブレッド作りもクリスマスの楽しみ方の一つです!

スーパーに簡単にできるキットがたくさん売られているので気軽に楽しむことができます。

完成後は、お部屋に飾り「これ僕が作ったんだよ!」と毎日嬉しそうにしていたホストキッズが印象的です。

クリスマスパーティー

f:id:hinaoki0216:20181221212950j:plain
ホストファミリーと一緒に近所のクリスマスパーティーに参加する機会があるかもしれません(*^。^*)

私が参加したクリスマスパーティーには、シークレットゲストとしてサンタさんが登場しました!

サンタが家に来るという映画のワンシーンでしか見たことない光景がに目の前で起こり私も大興奮してしまいました(笑)さすがアメリカ盛大ですね!

クリスマスコンサート

f:id:hinaoki0216:20181221212557j:plain

ホストキッズの学校でクリスマスコンサートがあり参加しました。

子ども達がクリスマスソングに合わせてダンスや楽器演奏を披露してくれてとても可愛いかったです。

もしクリスマスコンサートなど参加する機会があったら積極的に参加しましょう。
一味違うクリスマスを楽しむことができます。

クリスマスイルミネーション

f:id:hinaoki0216:20181221212622j:plain
クリスマスシーズンになると、イルミネーションのイベントが各地で開催されます!

私の場合は、オペアミーティングでイルミネーションを見に行ってきました。

f:id:hinaoki0216:20181221212641j:plain

アメリカ各地でイルミネーションが開催されてるので、近所の情報を調べて訪れてみるのも楽しいと思います(^.^)

クリスマス当日(12月25日)

f:id:hinaoki0216:20181221192833j:plain
いよいよプレゼントをあける日です!

日本では24日にプレゼントをあけますが、アメリカは25日に開けます。

大量のクリスマスプレゼントに大興奮のホストキッズ!

クリスマス当日には、家族や親戚が集まりターキーやマッシュドポテト、グレービーソースなどクリスマス料理を楽しみながら家族団欒な時間を過ごします。

イメージ的には、日本でいうお正月がアメリカではクリスマスという感じになります。

クリスマスを祝わないファミリーもいる

f:id:hinaoki0216:20181221205444j:plain
もしユダヤ教のファミリーだとクリスマスはお祝いせず、「ハヌカ(Hanukah)」というユダヤ教のお祝いがあります。

ハヌカ特有のメノラーというろうそく台のようなものを飾り、8日間毎晩一つずつ火を灯していきます。

ハヌカソングを歌ったり、スフガニヤというジャムの入ったドーナツなどハヌカの伝統的な料理を楽しんだりします。

子ども達には8日間毎晩小さなプレゼントが送られることもハヌカのお祝いの一つです。

ホストファミリーのグランマがユダヤ教だったので私も一部参加しましたが、クリスマスとは違った雰囲気を体験することができ楽しかったです。

いかがでしたでしょうか?

日本とは少し違ったお祝いの仕方だったり、オペアだからこそ体験できるものだったりと色々な楽しみ方があるのでぜひ参考にしてみてください。

【オペア留学】本場アメリカで体験するハロウィンの楽しみ方

こんにちは。

オペア留学していましたHinaです。

最近、日本でも人気イベントになりつつあるハロウィン!

日本では仮装してパーティーに行ったりと大人が楽しむ傾向が強くありますが、アメリカではハロウィンは子どもの行事です。

 

アメリカの子どもと生活を共にするオペアは、現地の家族がどのようにハロウィンを楽しんでいるのかを体験することができます。

 

今回は本場アメリカのハロウィンの楽しみ方を、私の経験をもとにご紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてみてください。

オペア留学を知らない方はまずこちら↓

hinaworld.hatenablog.com

ホストファミリーと楽しむハロウィン!

f:id:hinaoki0216:20181020160204j:plain

まず最初は、ホストファミリーと一緒にお庭のデコレーションから始まりました!

ちなみにこのデザインは5歳のホストキッズが決めました。

5歳のチョイスにしては怖すぎです(笑)

 

ハロウィンアイテムをどこで買うかというと普通のスーパーでも十分にそろえることができます。

f:id:hinaoki0216:20181020160537j:plain

 

f:id:hinaoki0216:20181021170844j:plain

見ているだけでも楽しい気分になります♪

 

f:id:hinaoki0216:20181020160644j:plain

ちなみにご近所さんの家はかなりのクオリティーでした!

 

f:id:hinaoki0216:20181020160741j:plain

 

そしてホストキッズはというと、当日まで待ちきれずハロウィンのコスチュームを毎日着ていました(笑)

お風呂の時に、普通の洋服に着替えさせるのが一苦労だったのはここだけの話w  

パンプキンカービーング

ハロウィン準備の一つにパンプキンカービングがあります。

f:id:hinaoki0216:20181016230319j:plain

日本では見慣れない大きなかぼちゃの中身をくり抜き、専用キットで顔をカービングしていきます!

 

小さい子どもだとナイフを上手に使うことができないので一緒に行うなど注意が必要です。

 

f:id:hinaoki0216:20181016230321j:plain

写真右手の5歳のホストキッズは「自分でやる!」と一生懸命頑張った結果小さい穴を器用にあけることができました(笑)

 

 完成後は、キャンドルを中に入れて家の前に飾ります。

 左:私 真ん中:5歳の作品 右:2歳の作品

f:id:hinaoki0216:20181016230323j:plain

 パンプキンカービングは必ずしもやるものではなくファミリーによりますが、もし経験できるチャンスがあるときには是非やってみてくださいね!

Trick or Treat 

f:id:hinaoki0216:20181016231455j:plain

10月31日ハロウィン当日、ホストファミリーとTrick or Treatに行ってきました!

いつもは静かな近所ですが年に1度ハロウィンの時だけは不気味な音楽とはしゃぐ子ども達でお祭り状態^^

 

f:id:hinaoki0216:20181016231501j:plain

元気よく「Trick or Treat」と言えたのでお菓子をもらえているところです(^.^)

「Just one./ひとつだけね」と言われてどれにしようか真剣に悩んでいるホストキッズw可愛いです!

 

f:id:hinaoki0216:20181017224432j:plain

近所の仲のいい子どもは「こんなにもらったよ!」嬉しそうに見せてくれました!

 

大量のお菓子はどうするのかというと、ホストファミリーにもよりますが私ところは砂糖を気にしていたので1日1個というルール―があり、それを管理するのもオペアの仕事でした。

Pumpkin Patch(パンプキンパッチ)

f:id:hinaoki0216:20181017223339j:plain

私は行けなかったですが、ハロウィンが近づくとパンプキンパッチというイベントが開催されます。

 

パンプキンパッチとは、ハロウィン用のかぼちゃを売っている期間限定ショップです。

 

かぼちゃを売っているだけでなく、畑を使った子ども向けのアトラクションやかかしコンテスト、動物ふれあいコーナーなどがあるところも多く楽しいハロウィンイベントの一つです。

プライベートで楽しむ大人なハロウィン!

ここからはお友達と楽しんだハロウィン体験を紹介していきます。

仮装してハロウィンパーティー!

ホストファミリーとTrick or Treatに出掛けた後は、仮装をさらに怖くしていざハロウィンパーティーへ♪

f:id:hinaoki0216:20181018000421j:plain

 

可愛いではなく怖い系の仮装したかったのでフェイスペイントに気合を入れましたw

 

少しやり過ぎたかと思いましたが、ダウンタウンに行ってみるとさらに本格的な仮装している人がたくさんいて安心したのを今でも覚えています(笑)

 

f:id:hinaoki0216:20181018001043j:plain

 

ハロウィン当日は、今まで洋画で見ていたハロウィンの雰囲気を実際に自分が味わっていることに終始興奮ぎみでした(笑)

Haunted house(お化け屋敷)

月1回開かれるオペアミーティングではお化け屋敷に行きました。

私が行ったお化け屋敷は牧場の一部に作られていたのでとても広く色々な場所を移動しながらゴールを目指すという迷路みたいな作りでした。

お化けたちはとてもリアルでホラー映画のワンシーンにいるような気分になるほどスリル満点でした(笑)

 

ハロウィンを楽しめないこともあるかも...

実は、宗教の関係でハロウィンを祝わないファミリーもいるということを覚えておいてください。

 

また、宗教関係なくてもハロウィンに無関心なファミリーだと玄関先にお菓子を準備するだけでTrick or Treatには興味なしという話も聞いたことがあります。

 

ハロウィンを楽しみたいというオペアは、事前に「どんなイベントをお祝いするのか」ファミリーに聞くことをおすすめします。

 

本場アメリカのハロウィンを体験できるのはとても貴重です!

あなたなりの楽しみ方で素敵なハロウィンを過ごしてくださいね(^.^)

 

満員電車のストレスを減らしてくれるおすすめポッドキャスト10選

f:id:hinaoki0216:20180408205804p:image

毎日の通勤大変ですよね。

とくに、満員電車にストレスを感じる人も多いのではないでしょうか。 

 

東京で会社員をしていくうえで電車移動は避けられないものです。

 

いつも缶詰状態の車内で身動きとれないから

音楽聞いて過ごしているよ!という方も多いと思います。

 

それも上手な時間の使い方です!

 

でも、私は移動中でもニュースや興味のあるものを

インプットしたいと思う人なので

 

何か良い方法はないかと色々と模索した結果

 

ポッドキャストを聴く

というのが一番しっくりきています。

 

私と同じように思っている方のために

ポッドキャストの活用方法とオススメ番組を紹介します!

 

 

ジャンル豊富なポッドキャスト

 

f:id:hinaoki0216:20180408105859j:plain

色んなジャンルの中から好きなポッドキャストを

聴くことができるのも魅力の一つ。

 

その日の気分に合わせて聴いてみてください。

 

「購読」してオフラインでも聴ける

 好きなポッドキャストをみつけたら「購読」することをおすすめします。

f:id:hinaoki0216:20180408111315j:image

 

 

f:id:hinaoki0216:20180408134055j:plain

「購読」することで、新しいエピソードが更新された時に自動でダウンロードしてくれます。

 

そうすることで、オフラインでも聴けるようになるので通信料は発生しませんし、飛行機内でも楽しむことができます。 

 

おすすめポッドキャスト

シャンル別に紹介していきます。

 

〜自己啓発・ライフスタイル〜

 

本田健の人生相談

f:id:hinaoki0216:20180330090849j:image

▶ポッドキャストを聴く

有名著者「ユダヤ人大富豪の教え」を書いた

作家の本田健さんのポッドキャスト。

 

お金と幸せのライフスタイルをテーマに

視聴者から寄せられる相談に

健さんが適切にアドバイスをしていきます。

 

【おすすめポイント】

・相談内容がライフワーク、ビジネス、パートナシップなどと自分の人生のヒントになる

・本を買わなくても無料で質の良い話が聴ける

・話が分かりやすく、聴いた後はポジティブになれる

 

心屋仁之助のほんとうの自分を見つけるラジオ

 f:id:hinaoki0216:20180408092843j:image

▶ポッドキャストを聴く

人気心理カウンセラーの心屋さんのポッドキャスト。

 

最初、心屋さんの話を聴いた時は

「適当かよ!でも深い」と感じました。

 

でも、そのゆるーさが良くて肩の力を入れずに聴けます。

そして、最後にはなんかスッキリしたという不思議な気分になります。

 

【おすすめポイント】

・人間は大きく「前者」と「後者」に分けらるという話が興味深い。

「前者・後者の話」を理解する為にもエピソード1から聴くことをおすすめします!

・ゆる〜いけどしっかり心に響く内容

 

ニュース系

満員電車で新聞広げるスペースないなら

ポッドキャストで聴けばいい!

 

NHKニュース

 f:id:hinaoki0216:20180408092751j:image

▶ポッドキャストを聴く

最新情報の収集に最適なポッドキャスト!

 

ラジオで放送されているNHKニュースが

同時配信で聞くことができます!

 

事前にダウンロードしておくことで

FMの入らない電波の悪いとこでも聴くことができます。

 

【おすすめポイント】

・最新ニュースが、朝昼晩と更新度高めで聞ける

・気になる過去のニュースをさかのぼって聞くことができる

 

須田慎一郎のニュースアウトサイダー

 f:id:hinaoki0216:20180408092758j:image

 ▶ポッドキャストを聴く

ベテラン記者 須田さんが分かりやすくニュースを

解説してくれるポッドキャスト!

 

騒がれている話題や納得のいかないニュース

を取り上げてくれるのはもちろんのこと

 その当事者を招いてとことん議論、解説してくれるのが興味深いです!!

 

【おすすめポイント】

 ・ゲストが豪華(安倍総理も出ていました)

・幅広いジャンルのニュースを詳しく取り上げている

 

教育系・子育て系

子育てに関する役立つ情報満載ですよ〜!

 

新保善也の受けとめる子育てラジオ

 f:id:hinaoki0216:20180408092810j:image

▶ポッドキャストを聴く

子育てパパのエキスパート新保善也さんのポッドキャスト。

 

自身も二人の子を持つお父さんということもあり

子育てについては経験も知識も豊富です。

 

パパの観点からみる子育てなので、

育児中のパパに是非聴いてほしいです^^

 

【おすすめポイント】

・子育ての大変さを経験したうえでの話しなので参考になることが沢山

・10分程度なのでちょっとした空き時間に気軽に聴ける

 

子育ては環境が9割!!〜よしむら先生のジニアスkidsフィールドへようこそ!〜

f:id:hinaoki0216:20180408092912j:image

▶ポッドキャストを聴く

獣医師でもある吉村正剛先生が

子どもについて教えてくれるポッドキャスト。

 

獣医師ならではの動物と子どもを絡めた話が面白いです。

 

【おすすめポイント】

・きちんとした統計をもとに話してくれるので納得しやすい

・乳幼児から小学生までの発達や適切な環境について情報が満載

 

海外系

移動中にも海外情報をゲット!

 

ICHIBANTALK(イチバントーク)

f:id:hinaoki0216:20180408092927j:image

▶ポッドキャストを聴く

アメリカ在住の28年のTatsumiさんが

カリフォルニアより関西弁でお送りするポッドキャスト。

 

海外で頑張る面白い日本人との60分間のトーク番組です。

 

海外で働く銀行員、学生、CA、オーラ鑑定士など

幅広い職業の方の海外奮闘記が聴けます。

 

【おすすめポイント】

・海外在住者が感じた文化の違いや苦労話などリアルな話が面白い

・アメリカに長く住まれているけどコテコテの関西弁が良い

 

海外ブラックロード

 f:id:hinaoki0216:20180408092938j:image

 ▶ポッドキャストを聴く

 スリリングな旅人で有名なこの三人のポッドキャスト。

 

嵐よういちさん

丸山ゴンザレスさん、

和田虫象さん

 

それぞの旅での体験談がぶっ飛んでいます!

普通の生活していたら一生体験できないような話が盛りだくさんです。

 

【おすすめポイント】

・海外旅行好きなあなたでもびっくりするようなB級トーク

・人生で行くことのないであろう未知の場所の情報満載

 

コメディ系

 満員電車で笑わないように注意!

爆笑問題リトルカーボーイ

f:id:hinaoki0216:20180408092954j:image

▶ポッドキャストを聴く

人気お笑い芸人の爆笑問題がお送りするポッドキャスト。

 

太田さんが面白すぎるトークと田中さんの鋭いツッコミが面白い!

 

また、リスナーさんからの話もレベルが高くて

満員電車の中でクスっと笑いそうになってしまいますw

 

【おすすめポイント】

・色々なコーナがあって面白い

・長年続いている2時間ラジオ番組の面白いとこだけ凝縮されている

 

みずほ証券presents 落語千金

f:id:hinaoki0216:20180408093002j:image 

▶ポッドキャストを聴く

落語を楽しむだけでなく、お金についても学べる

一石二鳥なポッドキャスト。

 

落語初心者でも気軽に楽しめます。

 

【おすすめポイント】

・無料で落語が楽しめる

・投資や資産運用のミニ知識が知れる

 

まとめ

ポッドキャスト大好きな私が満員電車でよく聴いている

お気に入りたちをグッとこの記事に詰めこみました。

 

気になったポッドキャストがあれば是非聴いてみてください(^O^) 

時間がない英語学習者にオススメしたい無料ポッドキャスト6選

f:id:hinaoki0216:20180311114318p:image

英語勉強したいけど時間がない。。。

と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。

 

ちょっと前までは、私も同じようなことを

日々考えていました。

 

そんな時に、友人に勧められたのが

 

ポッドキャストです!

 

あまり知られていないポッドキャストには

熟練した英語講師が教えてくれる楽しい英語番組が沢山あるのです!

 

重たい教科書不要!

携帯とイヤフォンがあればどこでも気軽に聴ける!

たとえ満員電車で身動きがとれない状態でも学習できる!

 

という点から、ポッドキャストの魅力に

ハマり今では毎日通勤中に聴きながら効率よく英語学習をしています。

 

忙しいあなたでもちょっとした隙間時間にポッドキャストを聴くことで楽しく英語力をあげることができます!

 

【目次】

 

 

 今更聞けない、ポッドキャストとは? 

一言でいうと、「いつでもどこでも楽しめるインターネットラジオ」です。

音楽を聞く感覚で、自分の好きな分野の話しが気軽に聴けるというイメージです。

 

iTunesが提供しており、スマホやタブレット、iPod、Mac、Windowsなど様々なデバイスで聴くことができます。 

 

 また、番組のジャンルも幅広く、

ニュース、語学、ビジネス、自己啓発、子育て、アートなどその時の気分に合わせて楽しめます。

 

各デバイスでの聴き方

【iPhone,iPad,iPod touch での聴き方】

これらのデバイスを持っている方は、とても簡単!

既にポッドキャストアプリがインストールされているのでそちらから聞くことが出来ます。

 

【パソコンでの聴き方】

iTunesから聴くことが出来ます。

iTunesがインストールされていない場合はこちらかダウンロードしてください。

▶iTunesダウンロード

 

①iTunesを起動させて、右上に「iTunes Store」又は「ストア」をクリック

②左上から「ポッドキャスト」又はポッドキャストアイコンをクリック

 

【アンドロイド(Android)での聴き方】

自分でアプリをインストールする必要があります。

いくつかのアプリがありますが、ポッドキャストラジオの音楽ーcastBoxがおすすめです!

 

 おすすめの英語ポッドキャスト 

ポッドキャストを利用して、通学や通勤中に英語力アップをしていきましょう!

 

台本なし英会話レッスン

f:id:hinaoki0216:20180311193415j:plain


レベル:初級

所要時間:30分程度

単語/かんたん

英語のスピード/ゆっくり

▶台本無し英会話レッスン

こちらは、アメリカ人のNateさんと日本人のそーたさんの英語講師二人で行っている番組です。

 

基本的に、Nateさんが英語で話し、その後にそーたさんが日本語で解説してくれるので英語ビギナーの方におすすめです。

 

留学経験なしで英語がペラペラなそーたさんが

日本人が間違えやすい単語や難しい発音をしっかり説明してくれるのもありがたい。

 

もう少し上のレベルも聴きたいという方には、Nateさんが英語のみで話しているエピソードもあるのでチェックしてみてください!


Hapa英会話

f:id:hinaoki0216:20180218162628j:image

レベル:初級・中級

所要時間:30分程度

単語/かんたん、時々難し言い回しがある

 英語のスピード:丁度いい

▶Hapa英会話

 

ほぼ毎日聞いている、大好きなポッドキャスト!

アメリカと日本のハーフである英語講師Junさんがとても分かりやすく教えてくれる番組です。

 

こちらの番組は、

  • ネイティブの自然な会話
  • 会話内容を問う質問で理解度チェック
  • 英語&日本語での分かりやすい解説
  • 使えそうなフレーズや単語の練習

など英語学習で必要な流れが網羅されています!

 

さらにうれしいのが、会話文を文字に起こしたスクリプトと細かい解説がホームページに掲載されていること。

 (HPはこちら)

ポッドキャストで英語を聴き、スクリプトで英文を見ることで効率よく英語を覚えることができます! 


スピードラーニング

f:id:hinaoki0216:20180218215845j:image

 レベル:中級・上級

所要時間:30分程度

単語/ややむずかしい

英語のスピード:ネイティブの自然の会話程度

スピードラーニング

 

こちらは、英語教材で有名のスピードラーニングが運営している番組です。

アメリカ人のMJさんとカナダ人のAdamさんが毎回リズミカルにトークをするのですが

二人のトークが面白い!!

 

二人が笑ったところで一緒に笑うことができたらリスニングが上達している証拠で嬉しくなりますw

 

また、テーマは「学校」「ホームシック」など日常にそった内容なのですぐに使えそうな表現が沢山でてきます。

 

英語オンリーなので、リスニング力をあげたい人には特にオススメしたい! 

バイリンガルニュース

f:id:hinaoki0216:20180218215855j:image 

レベル:中級・上級

所要時間:1時間程度

単語:むずかしい

英語のスピード:ネイティブの自然な会話程度

バイリンガルニュース

 

常にランキング上位に君臨し続ける大人気ポッドキャストです。

東京生まれでアメリカ人の父を持つMichealさんと純日本人で留学経験ないバイリンガルのMamiさんが行っている番組。

 

テーマをもとに二人が英語と日本語でお友達のような感覚でゆるーく意見を言い合うのですが、

 

そのテーマがユニークで面白い! 

 

1時間と長いですが、「テレビつけっぱ影響」「失恋スキルアップ」など日本では取り上げていないけど、気になるという好奇心から気が付けば最後まで聞いてしまっているという不思議な番組です。

  

 最初、Michealさんの英語が難しい思うかもしれませんが、Mamiさんのリアクションや日本語でなんとなく流れが掴めると思います。

そして、聴き続けることで慣れてきてMichealさんの英語も聞き取れるようになっていきます。

G Style English

f:id:hinaoki0216:20180218215902j:image 

レベル:初級

所要時間:10程度

単語:かんたん

英語スピード:ゆっくり

Gaba Style English シュチュエーション別英会話

 

こちらは、Gabaマンツーマン英会話が行っている番組です。

 

「いくつか懸念がありまして〜」「私達付き合ってるの?」など色々なシュチュエーションで使えそうなフレーズを分かりやすく簡潔に教えてくれます。

 

しかも、嬉しい動画解説あり!

 

動画を見ることでその時の状況がイメージしやすくより覚えやすいです!

 

ALL EARS ENGLISH

f:id:hinaoki0216:20180218215909j:plain

レベル:中級・上級

所要時間:10〜20分程度

単語/むずかしい

英語スピード/とても早い

ALL EARS ENGLISH

 

リンジーとミシェルの2人がアメリカ英語でナチュラルのスピードで面白いトークを繰り広げていく番組です。

 

二人の自然の会話からでてきた教科書では教えてくれないネイティブが良く使うスラングなども勉強になります。

 

また、英語のスピードは速いですが、

10分程度と短いので繰り返し聴き慣れていきましょう。

 

ネイティブのナチュラルに話す会話を聞いているだけでまるで現地にいるかのような気分が味わえます。

 

また、話した内容を文字に起こしたスクリプトも有料で販売しています。

この二人の会話に慣れて居れば、現地にいっても慌てることなくリスニングが出来ると思います。

 

 

 いかがでしたでしょうか?

ポッドキャストは無料で聞くことが出来るので

気になる番組があったら今すぐ聞いてみてください^^

 

 

語学留学、ワーホリ、オペア留学どれが良いか分からない。お金や生活面について徹底比較してみました!

f:id:hinaoki0216:20180118195139p:image

アメリカでオペア留学をしました。

HINA(@konahirita) です。

 

「留学に行きたい」と言っても、世界には色々な留学があります。一般的によく聞くのは「語学留学」や「ワーホリ」だと思います。

 

私もオペア留学に行く前は、どの留学が自分に合っているのかとても悩みました。

 

どの留学に行くかによって、費用や現地での生活が大きく変わっていきます。現地に着いて「自分に合わないかも〜」と後悔しない為にもそれぞれのメリットとデメリットを見極めたいものです^ ^

 

なので、今回は

「語学留学」「ワーホリ」「オペア留学」

について比較していきたいと思います!

 

 

それぞれの留学の特徴

まずは、それぞれの留学の特徴から書いていきます。

・語学留学とは?

現地の語学学校に通い英語を勉強する留学です。語学留学するには、学生ビザの取得が必要です。また、アメリカでは学生ビザで働くことが禁止されているので現地でのアルバイトはNGです。

 

ちなみに正規留学とは、
現地の高校や大学、大学院などの教育機関で直接学び学位をとる留学です。

 

・ワーホリとは?

現地で働きながら英語を勉強する留学です。

就労ビザの取得が義務付けられており、お給料をもらうことができます。仕事をしながら語学学校に通うこともできます。

 

※ワーホリはカナダやオーストラリアが有名でして、残念ながらアメリカではワーホリできません。

 

・オペア留学とは?

ホームステイをして、そこの子どものお世話をしながら英語を身につける留学です。

住み込みのベビーシッターとして働くのでお給料がもらえます。規定により決められた単位を取得しなければいけないので、学校に通えます。

 

1年間にかかる費用はどのくらい?

それぞれの特徴が分かったところで
1年間にかかる費用や実際に得られる収入などについて比較していきましょう^ ^

 

 どんな学校に通うのか、ホームステイにするのか、それともシェアハウスに住むのかで1年間にかかる費用は大きく異なります。

 

なので、このぐらいかかります!と断言はできませんが

目安として表にまとめましたのでご参考までにどーぞ(^.^)

 

f:id:hinaoki0216:20180118223415g:plain

 

やはり、留学に行くには

ある程度のまとまったお金が必要です。

  

中でも一番安いオペア留学は、

他の留学とは違う面白い制度があります。

 

例えば、

 

エージェントに支払う30万に

航空券往復が含まれていたり、

 

オペアはホームステイ先にあるご飯を

無償で食べることができたり

 

1番の違いは、

ホストファミリーが最大500ドルまで

学費のサポートをしてくれることです。

 

留学に行って、第三者から学費のサポートを受けられるなんて奇跡にちかいです!!

 

もちろん、私もこの制度を利用して

3つのクラスを取ることができました。

 

英語の環境はどう違うの?

では、もう少し細かく比較していきます〜! 

 

〜語学留学〜 

【Good】

  • 仕事をしなくていいので毎日学校に通え、しっかり勉強ができる。
  • 日本人のみの学校を選ばない限り、クラスメイトにもアジア人やヨーロッパ人がいて、英語のコミニュケーションが必須。

 

【Bad】

  • アジア人やヨーロッパ人の友達ばかりでネイティブの英語に触れる機会が少ない。本場に行ったからにはネイティブの英語に沢山触れたい。
  • クラスメイトに日本人が多い場合は英語を話す機会が減ること。

 

〜ワーホリ〜

【Good】

  • 現地の企業や飲食店で働きながら英語が学べる。
  • ネイティブの英語に触れることが多いので難しい英語の言い回しやスラングなども身につきやすい。

 

【Bad】

  • とりあえずジャパニーズレストランで働くという人が多く、日本語の環境から抜け出せないケースも多い。

 

〜オペア留学〜

【Good】

  • アメリカ人ファミリーの家で子どものお世話をするのでネイティブの英語に触れる機会が多い。
  • 幼稚園や近所でも英語を使うので英語のみの環境が作りやすい。

 

【Bad】

  • 子どものお世話がメインなので、学校は毎日通えない。教科書を使って英語の勉強というよりは、日常のお仕事をしながら学んでいくというスタイルに近い。
  • 仕事の合間に学校に通うので好きなクラスを取れないことも。

 

生活の自由度はどのくらい?

f:id:hinaoki0216:20180118193233j:image 

語学留学

テストが多すぎて、休日も勉強漬け。フリーな時間は少ない。

 

ワーホリ

仕事が1日の半分以上を締めるため、勉強する時間は作りにくい。しかし、仕事が終わればすべて自由な時間。お金もあるので生活の自由度は高い。誰にも気を使わずに生活できる。

 

オペア留学

仕事優先で勉強する時間を作るのが難しい。仕事が終われば全て自由な時間。お金もあるので結構自由にできる。しかし、ホストファミリーと住んでいるので「今日はどこ行くの?」などと聞かれて干渉されていると感じることもある。

 

メリット&デメリット

〜語学留学〜

《メリット》

  • 現地の学生の様子が知れる。
  • ホームパーティーなどのイベントに呼ばれやすい。

 

《デメリット》

  • 英語での授業についていくのが大変。
  • お金がなくて生活が厳しい。

 

〜ワーホリ〜

《メリット》

  • 自分の好きな仕事を選べる。
  • 貯金できる。

 

《デメリット》

  • 仕事が見つからない。
  • ホストファミリーやルームメイトと合わない。

 

〜オペア留学〜

《メリット》

  • 現地で仕事を探さなくてもいい。
  • ご飯に困らない。
  • 現地のファミリーの生活やアメリカの文化をより深く知れる。

 

《デメリット》

  • ホストキッズがなつくまでが大変。
  • ホストファミリーと合わない。
  • 渡米前の条件より多く仕事を任される。

 

渡米前の準備

〜語学留学〜

必要な書類やビザを揃える。

 

〜ワーホリ〜

必要な書類やビザを揃える。

 

〜オペア〜

  • 必要な書類やビザを揃える。
  • 保育時間を稼ぐ。

 

それぞれの留学を比べてみて

私の考えとしては、

現地でガッツリ勉強したい→語学学校

 

勉強もしたいけどプライベートも楽しみたい。ただ海外に住んでみたい。→ワーホリ

 

勉強もしたいし、プライベートも楽しみたい。そして子どもの面倒みるのが苦じゃない→オペア留学

 

後は、留学に対していくら投資できるかによると思います。

 

まずは、 

  • なぜ留学したいのか?
  • 現地ではどんなことをしたいのか?
  • 留学後なにをしたいのか?

 

ということを考えることで、あなたがどんな留学をしたいのか具体化されていくと思います。

 

最後に、私は留学を通して色々な経験ができ、大きく成長することができました!

もしあなたが「留学に行きたい」と思っているなら是非実現させてほしいです!

  

30万でアメリカ生活できるオペア留学ってなに?

f:id:hinaoki0216:20180108215322p:image

あなたはオペア留学を知っていますか?

 

30万でアメリカ留学できる!

さらに、最大2年間滞在できる!

 

留学生にはとても魅力的な留学の一つです(^^)

特に、若い女性から人気です!

 

しかし、認知度がまだまだ低くほぼ99%の確率で

「オペア留学って何?」って聞かれます。

 

少しでも多くの方に知って欲しいので、

「オペア留学」についての記事も

ドンドン書いていこうと思います!

 

留学したいと考えている方に

語学留学やワーホリも良いけど

 

オペア留学っていう方法もあるんだよ〜

ってことを知っていただけると嬉しいです♩

 

オペア留学とは?

f:id:hinaoki0216:20180107153538j:image

ホームステイをしながら、その家族の子どものお世話をし、お給料を貰うことができる留学プログラムです。

 

簡単に言えば、海外で住み込みのベビーシッターとして働くというイメージです。

 

ベビーシッターの文化がない日本では

イメージしにくいですが、

 

アメリカでは、パパママがデートをするために

数時間ベビーシッターをお願いする

ということは珍しいことではありません。

 

海外で他人の家に住み子どものお世話をして大丈夫なの?って感じる方もいると思いますが、

 

オペア留学は、アメリカ政府が認定した

正式な有給チャイルドケア・プログラムです。

 

なので、厳しいルールのもと運営されており手厚いサポートが受けられます。またファミリーの質も普通のホームステイに比べるととても良いです!

 

ワーホリがないアメリカで2年の就労が認められているのもオペア留学の魅力です♩

 

普通の語学留学と比べて、ホストファミリーと過ごすことが多いので、アメリカの生活や文化に深く触れることができます。これぞ本当のアメリカンライフですよね!

 

オペアのお仕事 

まず大前提にあるのは、愛情を持って子ども達のお世話をすることです!

 

人様の子どもをお世話するので責任重大な仕事でもあります。

 

しかし、危険なことを避けて生活していればそんなに問題は起こりません。

 

オペアの就労時間は、

1日あたり10時間以内、週に15時間

週1日半の休日もあります。

 

仕事内容としては、

 

子どものご飯の支度

・学校や習い事の送迎

・子どもの洗濯

・プレイルームの掃除

・歯磨きやお風呂のサポート

・寝かしつけ

 

など第二のママとなり、子どものお世話全般を行います。なので、私は海外での花嫁修業と呼んでいます(笑)

  

オペアになるための条件

f:id:hinaoki0216:20180107152959p:image

  •  こどもが好きで、楽しんでこどもの世話ができる
  • 基本的な英語力があること(日常会話程度)
  • アメリカ文化に興味があり、アメリカで1年間生活できること
  • 年齢が18歳以上26歳未満であること
  • 日本で運転免許を所有していること
  • 未婚で非喫煙者であること

 

オペア留学には嬉しい特典がいっぱい

 

  • 往復航空券
  • 週ごとの$195.75のお給料(年間80〜100万円程度)
  • ホストファミリー宅での個室と食事
  • 現地で学校に通う場合の学費補助(年間最大$500)
  • ニューヨーク近郊でのオリエンテーションと観光
  • 同じ地域に住むオペア仲間とのイベント
  • エリアディレクターによる現地サポート
  •  年間10日間の有給休暇

 

留学期間は?

 オペア留学は、まず最初に1年滞在してその後まだ続けたいと思ったら無料でもう1年延長できます。(最大2年滞在可能)

 

実際、延長して2年滞在しているオペアがほとんどです。アメリカに2年いることで英語力はぐんっと伸びますし、より現地の生活を楽しむことができます!

   

英語力はどのくらい必要?

 f:id:hinaoki0216:20180107153601j:image

基本的には、「日常会話程度」とされています。

 

子ども達の様子を英語で伝えるというのもオペアのお仕事です。

なので、英語力が高いほど現地でスムーズにお仕事ができます。

 

しかし、多くのオペアが英語ペラペラというわけではなく、全く英語が話せないで渡米した日本人オペアを沢山見てきました。

 

もし、英語に自信がない場合は

ファミリーチェンジ制度を有効的に使いましょう!

 

例えば、

1年目は日本人ファミリーで英語に慣れる

 

↓↓ファミリーチェンジ制度利用↓↓


2年目でアメリカ人ファミリーに挑戦

 

そうすれば、英語が話せなくても

無理なくアメリカの生活に慣れていけると思います。

 

しかし、ファミリーチェンジ中は2週間以内に新しいファミリーを探さないと強制帰国となるので注意は必要です。

 

そのリスクを取りたくなければ、渡米前に出来るだけ英語力を上げるようにしましょう(^_^)

 

現在、格安英会話やオンライン英会話など

安くで英語を学ぶメソッドが沢山あるので

積極的に活用するのも一つの方法です♩

 

 

オペア留学後の進路は?

 f:id:hinaoki0216:20180107153814p:image

オペア留学することで、帰国後の選択肢はとても広がります。

 

英語話せる+保育経験もあるということで

インターナショナルスクールに就職する方が多いです^ ^(私もその一人)

 

その他にも、、、

 

外資系企業

英語の先生

旅行会社

海外就職

などが色々な就職先があります。

 

私の場合は、まだ日本に帰りたくないという

思いが強かったのでカンボジア就職しました。

 

海外でオペアとして働くことで

英語だけでなく色々な知識や経験が得られます。

 

それは日本で生活している同年代にはない自分の武器です。それを活かして帰国後も色々なことにチャレンジしていけると思います。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

オペア留学について少しでも知っていただけたら嬉しいです(^_^)

 

世界にはもっと色々な留学スタイルがあります。海外で過ごす日々が充実したものとなるように、自分に合った留学を見つけてくださいね(^ω^)

 

最後に私からのお願いです★

 

もし、周りに子ども好きで留学したい!

という方がいたら是非オペア留学について教えてあげて欲しいです♩

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!